お手入れと砂利敷き工事を行いました

少し前になりますが個人宅様のお手入れをさせて貰いました。

内容は植木の剪定、低木の伐採抜根、除草をして防草シートを敷設して砂利を敷きました。

植木の剪定と低木の撤去でだいぶサッパリしました。コニファーはいい感じにサイズを小さく出来ましたね。

砂利敷きは写真の手順通りで、まずは雑草を根こそぎ取ります。その後土を整地してから防草シートを敷きます。ピンをしっかり打ち込むこととシートとシートのつなぎ目をしっかりテープで留めてあげる事が大事です。

最後に隙間なく砂利を均一に敷きならして作業終了です。

防草シートを敷いてもどうしても建物やブロックの隙間から雑草は出てきてしまいます。気が付いたらその都度取って貰えばまた雑草が生い茂ることは無いかと思います。

職人日記

前の記事

蔓【つる】の脅威